在宅・施設への服薬管理・アドバイス。
クリニック・病院と患者様とのパイプ役となり、より細やかな健康・医療に貢献する。
薬の飲み方などは患者様の生活習慣、体質、薬の服用歴をふまえ、それぞれに飲み方や注意点を話せますので非常に安心できます。
家族のことなどを含め、健康アドバイザー、よき相談相手として薬剤師を上手に活用してください。
体質、家族のことなど安心してお話しすることができます。
24時間いつでもお薬の相談を電話してください。お家に帰ってから疑問・不安なことがでてきたらご相談にのります。
気になる健康食品の飲み合わせ、民間療法についてもお気軽にご相談ください。
お薬整理・お役立ちバックをさしあげますので残ったお薬を入れてお持ちください。お薬の整理をします。
やすおか薬局では、歩行が困難な方や寝たきり、在宅介護の方、介護者のご都合の悪い場合等の為に無料でお薬の宅配サービスを行っております。処方せんをご自宅からFAXで送信頂くか、ご持参頂けましたら、ご希望の日時を相談の上お届けいたします。
ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に販売される、先発医薬品と同じ薬効成分、同じ効能、効果を持つ医薬品の事です。
有効性や安全性、品質は、医薬品メーカーにおいて様々な試験が行われ、それによって先発医薬品と効き目や安全性が同等であることが証明されたものだけが、厚生労働大臣によって承認されています。
高血圧や高脂血症のお薬、糖尿病のお薬など、様々な病気や症状に対応しています。
カプセル、錠剤、点眼剤など形態も豊富です。
ジェネリック医薬品は、これまで効き目や安全性が実証されてきたお薬と確認された上で、製造、販売が認可されています。
新しい医薬品は開発に長い時間と多くの費用がかかりますが、ジェネリック医薬品は開発期間が短くて済むので、当然価格が安くなります。
※ 窓口でお支払い頂く患者負担金は、お薬の費用のほか、調剤料などが加わります。
〒1900-0004 沖縄県那覇市銘苅301番地8